白髪染めシャンプーとトリートメントどっちがおすすめ?
気になりますよね?
もちろん、両方を試してみることで、それぞれの効果を実感できるでしょう。
しかし、どちらも一度に購入するのは金銭的に少々厳しいかもしれません。
そこで、両方とも2年以上も愛用している筆者がズバリお答えします。
としたら私は・・・
私は・・・
(迷うふり)
白髪染めシャンプーと、白髪染めトリートメントどっちがおすすめ?
白髪染めシャンプーとトリートメントどちらか1つしか選べないとしたら「トリートメント」を選びます。
理由はトリートメントは1回使っただけでわりと染まり満足度が高いからです。
シャンプーは1回ではほとんど染まりません。
人にもよりますがトリートメント1回に対し、シャンプーは10回(10日)くらい使わないと同じくらい染まりません。
トリートメントタイプの唯一のデメリットは1回に10分~30分の染め時間がかかります。
しかし3日連続で染めた後は1週間に1回の使用で十分です。
さらに、トリートメント効果によって髪がハリ、ツヤ、コシを得ることができます。
そう考えるとトリートメントの方がおすすめと言えます。
≫40代女性におすすめ白髪染めトリートメントランキング5選【最新版】
≫メンズにおすすめ白髪染めトリートメントランキング5選【最新版】
シャンプーだって良い所はある
白髪染めシャンプーを選ぶ理由
白髪染めシャンプー選ぶ理由は1つだけ。
それは「シャンプーするだけで染まる」というシンプルな理由。
いつものシャンプーを白髪染めシャンプーに置き換えるだけで、白髪ケアができる。
シャンプーだけで本当に染まるの?という疑問がわきますが、ぶっちゃけしっかりとは染まりません。
ですが使い続ければ徐々に目立ちにくくなっていきます。
≫利尻カラーシャンプーだけで白髪染まる?使い方と放置時間のポイント解説
白髪染めをするのが面倒、時間がもったいないと思う方におすすめです。
≫スカルプケアと白髪染めをこれ1本で。大人のための無添加オールインワンシャンプー
だけど
使用後は意外と泡が飛んでいるので
掃除は毎回必要です
両方使うのが一番理想
白髪染めシャンプーと白髪染めトリートメント両方一緒に使うとどうなるか?
両方を使用することで、より綺麗に染まり、白髪も目立ちにくくなります。
そしてなるべく同じメーカーの物を選ぶと良いでしょう。
利尻ヘアーカラートリートメントなら、利尻カラーシャンプー。
ルプルプ(LPLP)ヘアカラートリートメンなら、LPLP ヘアカラー用シャンプー。
LPLPの場合シャンプー単体では染まりませんが、色落ちを防ぐ効果があるので併用がおすすめです。
メーカーの推奨しているので一番理想な組み合わせと言えます。
シャンプーまでは揃えれない
シャンプーまではちょっと揃えれないという方は、「ノンシリコーン」、「硫酸系海面活性剤不使用」のシャンプーを選ぶとよいでしょう。
シリコーンが配合されていると髪をコーティングしてしまい色の定着を妨げてしまいます。
また、硫酸系の洗浄力の強いシャンプーは、ヘアカラーの色落ちを早めることがあります。
そのため、ノンシリコーンで硫酸系海面活性剤不使用のシャンプーを探すと良いでしょう。
まとめ
今回は白髪染めシャンプーと白髪染めトリートメントどっちがおすすめ?という疑問に答える記事となりました。
どちらか1つしか選べないとしたら、白髪染めトリートメントを選びます。
理由は1回でわりと染まるからです、「効果」が即座にわかるのでおすすめです。
一方、白髪染めシャンプーはトリートメントを塗る作業が面倒と感じる方や忙しい方におすすめ、毎日のシャンプーで徐々に白髪を目立たなくする効果があります。
両方を使うことがメーカーの推奨でもあり、おすすめの方法です。余裕がある場合は、両方を試してみることをお勧めします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
≫利尻カラーシャンプー染まらないってマジ?実際に使って確かめてみた【写真付きレポート】
初回限定1,100円OFF!
1回でそこそこ染まってしっかりトリートメント効果でツヤ髪に!
やさしらイチオシの商品です。
男性(ショートカット)なら2ヶ月持ちます。
お風呂上り髪がサラサラで思わず笑顔になれます。
1度試しに使ってみてください!
🔼これスゴイ良い!
洗って、染めて、ハリ・コシUP!のスカルプシャンプー