利尻カラークリームご存じでしょうか?
白髪染めで有名な「自然派clubサスティ」の利尻ヘアカラーシリーズの一つ。
その中でも最も良く染まり、色持ちも良いヘアマニキュアタイプの白髪染めです。
私は普段「利尻ヘアカラートリートメント」を愛用してますが、「利尻カラークリーム」の存在を知ってからずっと気になって「1回使ってみたいな~」て思ってたんです。
「染まりが良く色持ちがいいなら白髪染めの頻度を減らせるかも!」と思い購入。
今回は利尻カラークリームを使った感想と評価、使い方を写真付きで解説します。
辛口評価でお伝えします!
利尻カラークリーム染まらない?なんで?
ネットで検索すると「染まらない」というキーワードが出てきたり、Amazonレビューで染まらないという口コミを見かけます。
筆者も前から気になっていた商品なので「え?なんで?一番染まるやつでしょ?」と気になってました。
🔽口コミで染まらない人の原因はコチラで解説

百聞は一見に如かず
実際に使って確かめるしかない!
どこで買おう?
Amazonや楽天でも売ってるけど普通だな!
公式サイトが初回キャンペーンで安く買える!
【最安値】公式サイトで購入
さっそく最安値の公式サイトで購入。
公式サイトなら通常価格3,850円から1,100円OFFの2,750円+送料550円=3,300円で購入できます。
2本セットなら5,500円で送料無料&選べるプレゼントも貰えて最強にお得に買う方法です。
🔽利尻カラークリームは3大モール「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」でも手に入ります、こちらの記事で比較してます。
≫利尻カラークリームはドラッグストアでも買える?販売店を紹介します
2本セットにしておけばよかったと後悔
こんなに安いの初回キャンペーンが
最初で最後のチャンスなんですよ!

利尻カラークリーム写真付き体験談(ビフォーアフター)
利尻カラークリームを実際使ってみた感想&評価です。
いいね!キレイに染まります!
トリートメントタイプの白髪染めと比べると1回でしっかりキレイに染まります。
一般に売られている「メンズビゲン」や「サロンドプロ」のような白髪染め(ヘアカラー)と比べると染まりはヘアマニキュアなので若干弱い。
そのかわりに、無添加なので、ツンとしたニオイや、地肌にしみる刺激もなく髪にやさしく染められます。
利尻カラークリームはアレルギーの原因となりやすい成分、ジアミン系、パラベン、鉱物油、シリコーン、酸化剤、4級アミンは配合されておりません。
利尻ヘアカラートリートメントからこちらに乗り換えようかなって思いました。
髪にやさしくここまでキレイに染まれば満足です。
利尻カラークリームの評価(レビュー)
利尻カラークリームのダークブラウン辛口評価いきます!
毛束でのテストで白髪も1回でしっかり染まりました。

利尻カラークリーム評価 | |
おすすめ度 | 8 |
染まり | 10 |
色持ち | 10 |
使用感 | 6 |
コスパ | 6 |
総合 | 40/50 |
利尻カラークリームの評価は50点満点中40点です。
染まり、色持ちに関しては10点満点です。
(ジアミンフリーの白髪ケアとして10点です。当サイトでは一般的な脱色して染める2液タイプのヘアカラー(白髪染め)とは比較してません。)
コスパは6点もう少し安ければ嬉しい、通常価格3,850円ですが公式サイトなら初回1,100円OFFでお得に購入できます。
使用感は6点、素手で扱えないのと頭皮に付くと色が落ちにくいのがトリートメントタイプと比べると若干扱いずらい。
使い慣れれば問題ないかと思います。3回くらい使うと慣れてきます。
2液タイプのヘアカラーでダメージが気になってこちらに切り替える方ならぜんぜん苦ではないかと思います。
総合的におすすめ度8点、上記の点が気にならない方ならほぼ満点の白髪用ヘアマニキュアです。
\最安値は公式サイト!1,100円OFF/
🔽Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでも購入できます。
次は利尻カラークリームのメリットデメリットについて解説します。
デメリット【残念な点】
まずは利尻カラークリームの残念な点を4つ紹介します。
デメリット
- 素手で扱えない
- 肌や頭皮に色がつくと落ちない
- 色持ち1ヶ月は持たない
- 値段が高い
それでは順番に解説します。
素手で扱えない
利尻カラークリームはヘアマネキュアなので素手では扱えません。
理由は色が肌につくとなかなか落ちないからです。
必ず手袋をつけて専用のコームで染めましょう。
もし色が付いてしまったら、付属の「リムーバー」を早めに使えば落とすことができます。
気軽に素手で扱えないこと
肌や頭皮に色がつくと落ちない
先ほど紹介した通り、肌や頭皮に色が付くとなかなか落ちません。
なので染める前に付属の「保護クリーム」で色が付きそうなおでこに塗って肌への付着を防ぎます。
もし色が付いてしまったら、付属の「リムーバー」を早めに使えば落とすことができます。
頭皮に色を付けないように塗らなくてはいけないので地肌ぎりぎりの部分は塗れません。
生え際や根元など細かい部分は付属の「根元用コーム」を使って塗ります。
髪が短い部分は目立ちます
色持ち1ヶ月は持たない
「よく染まる」「色持ちがいい」というのがセールスポイントのヘアマニキュアタイプの白髪染めなのですが、染めて2週間くらいで白髪がキラキラ目立ってきました。
1ヶ月は持たなかったです。
それでもトリートメントタイプと比べれば確かに色持ちは良いです。
それでもトリートメントタイプの約3倍は長持ちする感じです
値段が高い
値段が高い、通常価格1本3,850円です、どうですか?
「もうちょっと安ければ!」と思いますよね。
使用回数はショートヘア(髪全体)なら約3~4回分と記載されてます。
男性なら2ヶ月~3ヶ月は持つので美容院で染めるよりは安いかと思います。
しかも髪にやさしい
メリット(私の素直な感想)
利尻カラークリームの良かった点4つ。
メリット
- 1回でキレイに染まる
- ツンとしたニオイがない
- ヒリヒリとした刺激がない
- 髪にツヤがでる
それでは順番に解説します。
1回でキレイに染まる
1回でキレイに染まります、普段トリートメントタイプで白髪染めをしているので比較してそう思いました。
しかも色ムラもなく自分で染めた割にキレイです、満足度はとても高いと言えます。
ツンとしたニオイがない
染めている最中にツンとした染毛剤特有のニオイはありません。
香りはハーバルフローラル、3回使ったけど、この香りなにか懐かしい。
昭和の女性の整髪料の香り、授業参観日の香り・・・すいません例えるの下手かも。
微妙に良い香りです(笑)
昭和にタイムスリップできます!(笑)
ヒリヒリとした刺激がない
ヘアカラーのようにヒリヒリとしたしみるような刺激はありません。
そして染め時間は10分~15分と短いのが嬉しい。
スマホで「やさしら」のブログ見てたらあっという間ですね。
髪にツヤがでる
染めた後トリートメントしたかのように髪にツヤがでて、指通りが良くなります。
\公式サイトは最安値!初回1,100円OFF/
🔽Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでも購入できます。
利尻カラークリーム使い方
利尻カラークリームの使い方を簡単にまとめました。
最初に注意点を2つ「素手禁止」「乾いた髪に使用する」
トリートメントタイプではありません、お間違いのないように!
ヘアマニキュアタイプなので
色が付いたらなかなか落ちません
染める前にパッチテストを毎回行う
パッチテストを必ずやってから染めます。
二の腕の内側に10円硬貨くらいに塗ります。
その後乾かして48時間程度放置します。
48時間たってもかゆみや赤み等何も異常がなければ使えます。
この手順は染める前に毎回行って下さい。
染める前の準備と注意事項
染める前の準備をします「クイックコーム」「根本専用コーム」「保護クリーム」「リムーバー」「手袋」は付属品でついてます、「ヘアーキャップ」は100均などで購入して準備しておきましょう。
髪の長い方はケープ、または大きめのタオルで首、肩、胸元をしっかりガードできるような養生を準備しておきます。
注意事項は、シャンプータイプやトリートメントタイプのように素手で扱ってはダメです。
そして必ず乾いた髪に使用します。濡れた髪で使用しないように注意してください。
ヘアスプレー、ヘアワックスなどの整髪料を付けている場合や汚れがひどい場合は染まりが悪くなるので一旦シャンプーし、乾かしてから行います。
それでは利尻カラークリームを使って染めていきます。
①生え際に保護クリームを塗る
生え際に付属の「保護クリーム」を塗っていきます。


保護クリームを塗っておけば色が付いても簡単に落とせます。
おでこ、耳や耳の裏側、えりあし、首など染料が付きそうな所に塗ります。
②「手袋」をつける
手が汚れないように付属品の「手袋」をします。
手袋を使い回すのが嫌なら100均で使い捨ての手袋を買っておきましょう。
③クイックコームでムラなく塗る
付属の「クイックブラシ」で色ムラが出ないように、まんべんなく塗っていきます。

白髪の目立つ部分は多めに塗り、一方向だけにブラシを通すだけではなく左右からもブラシを通して白髪の塗り残しのないようにします。
染料が肌に付くとなかなか落ちないので注意してください。

もし肌に色が付いて取れにくい場合は「リムーバー」をティッシュにつけて拭き取ります。
真似しないように注意してください
この時も手に色が付きました
④生え際など細かい部分は「根元用コーム」を使う
生え際、分け目などの細かい部分は付属の「根元用コーム」を使い塗布していきます。


頭皮に色が付くと厄介なので慎重にゆっくり行います。
もし頭皮に色が付いてしまったら綿棒などにリムーバーつけて拭き取りますが、周囲の髪の色も一緒に落ちてしまいます。
男性のツーブロックの刈り上げ部分には使えません
⑤ヘアーキャップをして10分~15分待ちます
塗り終えたらヘアーキャップして10分程度待ちます。
太くて硬い髪質の方、室温が低い場所で使用する方は、15分程度おくとキレイに仕上がります。
室温は20~30℃が最適です。
サスティさんで購入できる専用キャップでさらに仕上がりがキレイにできます。
商品名:カラーケアシルバートリートメントキャップ
通常価格:1,320円
ヘアキャップは100均でも購入できます。
買い忘れたらラップで代用しましょう。

100円で10枚くらい入ってます
⑥しっかりすすいで洗髪
しっかりすすいで、シャンプー&コンディショナーをします。
手袋をして浴室に入ります。
すすぎは色水が出なくなるまでしっかりすすぎます。
その後シャンプー・コンディショナーをすることでダメージを防ぎ色持ちを良くします。
おすすめなのは「利尻カラーシャンプー」「利尻カラーコンディショナー」を合わせて使うことです、色持ちアップとツヤがアップします。
もし他のシャンプーを使用する場合、市販の安価なシャンプーを使うと洗浄力が強すぎて色が落ちやすくなってしまいますので、刺激の少ないアミノ酸系のシャンプーでやさしく洗うのが色持ちアップの秘訣です。
⑦ドライヤーで乾かす
ドライヤーの熱で定着率をアップさせます。
濡れたままだと色が落ちやすいのでしっかり乾かします。
利尻カラークリーム使い方の動画
利尻カラークリームの使い方の動画がありました。
サスティ公式なので見やすいです。
\公式サイトは最安値!初回1,100円OFF/
定期購入じゃないから1本だけでも気楽に試せる!
🔽Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでも購入できます。
まとめ
今回は利尻カラークリームを写真付き体験談という事で実際使った感想と評価、使い方を解説しました。
使った感想は1回でしっかり染まり、髪にツヤが出て指通りが良くなりました。
しかし色持ちは期待してたより短く2週間くらいで白髪が目立ってきました。
それでも「染まり」と「やさしさ」の両立しているので満足度の高い白髪染めと言えます。
トリートメントタイプを使っていて、使用頻度を抑えたい方。
または、ヘアカラーで髪が痛んでしまい、髪にやさしい白髪染めを探している人におすすめです。
利尻カラークリームがあればお出かけの前日に1回でキレイに染められて重宝します。
是非1度「利尻シリーズ最強の染め上がり」お試しください。
≫【白髪用】利尻カラークリームの頻度について2回目はいつ染める?